
日々の成長が大きく見られるこの時期、
経験豊富な保育教諭が一人ひとりの成長のお手伝いをいたします。
- 1歳児
- 2・3・4・5歳児

順次登園/自由遊び/片付け

朝の活動(朝の歌/挨拶/出席確認など)
おやつ

主活動

給食

おひるね

おやつ

帰りの活動(帰りの歌/挨拶/紙芝居など)

自由遊び/順次降園

閉園

順次登園(着替え/自由遊び)/片付け

朝の活動(朝の歌/あいさつ/出席確認)

主活動

給食

[2歳児]13:00~15:00 おひるね
[3・4・5歳児]13:00~15:30 特別教室

おやつ

帰りの活動(帰りの歌/あいさつ/紙芝居など)

自由遊び/順次降園

閉園
忙しい保護者に嬉しい日々の連絡帳アプリの導入
お子様の出欠連絡や、明日の持ち物やお便りの配信といった園から保護者へのお知らせ、緊急時の一斉連絡等を管理するスマホ向け連絡帳アプリを導入しています。アプリを使うことで連絡や確認にかかる時間が短縮できます。

子どもの食事は「命を繋ぐ大事な活動」であるとともに、
食べる場を通して「心を育てる」という重要な役割をもっています。
「心を育てる」ことは乳幼児期の一番多感な時期にこそ養われ、
将来の社会性・人間性など人格形成に大きく影響するといっても過言ではありません。
私たちは、そんなお子様達のお役に立てることを誇りに思っております。
管理された園舎内で調理する完全給食

リリーで提供している食事は園内でつくっています。子どもの成長に必要な栄養を考え、専任の栄養士と保育士が共に毎日の食事を考えています。
当園のおやつは、1回の食事と考え、栄養バランスを考慮し手作りしております。
また、「味覚」で季節を感じられるよう旬の食材を豊富に使い、季節に応じた行事食も子どもたちに大人気です。
12月・3月には、バイキング形式の給食を実施しております。
年に1度、ご希望の方は実際のメニューを試食していただくこともできます。
アレルギー対応
医者からの診断により、アレルギー除去食を行っています。
診断書を持参の上ご相談ください。